ソラマメブログ › KH Furniture & Illuminator › essays › パイプのこと10:Essay

2009年06月08日

パイプのこと10:Essay

今回で10回目を迎えるパイプエッセイですが、本業は家具・照明販売blogなのに、そっちのほうは
かなり疎かになりつつある、今日この頃です;;;
パイプのこと10:Essay


そんな今回はCharatanを紹介したいと思いますが、10回のエッセイで、Barling、Dunhill、Comoy、
Sasieni、Hardcastle、そして今回のCharatanでほぼメジャーなオールドブリティッシュのプレミアム
メーカーを紹介してきました。まだGBD、BBB、L&co、Ben Wade、etcたくさんありますが取り敢えず、
10回で1クールとして一旦終了したいと思います。
(もちろんしばらくしたら第2クールもやるつもりですが^^;)
パイプのこと10:Essay
Charatan
1863年にユダヤ系ロシア人のFrederick Charatanが、LondonはTower HamletsのMansell通りに
開業し、メシャムパイプの製作を開始します。Charatanのメシャムパイプの評判は上々で、その後
Prescot通りに移転し、より大きなワークショップを展開します。CharatanはLondonにてオールハンド
メイドのブライヤーパイプを作った最初のブランドで、他のパイプメーカーも一目置くそのターニングマシン
を使わないハンドターニングの技法は、正に職人技による高度な技術でした。Charatanは英国のパイプ
メイキングに於ける明白なハイグレードプレミアムメーカーであり、"高級パイプ=Charatan"と同意語に
例えられるほど英パイプ業界トップの座に君臨することとなります。そして1910年、このパイプ家業は
息子のReuben Charatanに引継がれることになります。
パイプのこと10:Essay

※Charatan's Make Free Hand Relief

1950年、英国で業務拡大していたHerman G. LaneがCharatanに接触。その後LaneはCharatan
製品の米国での独占販売権を獲得。そして1960年、Reuben Charatanの未亡人からCharatan社
を購入。そして1978年にLaneの相続人はDunhillへと売却し、Prescot通りの工場も1982年3月に
閉鎖しました。以降、栄華を極めたハイグレードなパイプ造りと名声は品質と共に下落することに
なります。
Charatanにおけるコレクティブルな指標は、俗にこのLane時代までと云われていて、このSSはCha-
-ratan独特のDC(ダブルコンフォート)ビットのステムを備えた、70年代頃のCharatanのフリーハンド
・レリーフグレードをイメージして製作してみました。
パイプのこと10:Essay

※with Rattray's 7reserve pipe tabacco

Rattrayの7リザーブとSetにしてみました。
プレステージメーカーといえば、マーケティングやイメージ戦略に長けてたDunhillも後発ながら高級
パイプメーカーという位置づけを早期に確立しましたが、1910年にDunhillは自らのワークショップを
建設するまでCharatanからパイプの供給を受けていました。それはCharatan自体の店頭売価より
も高い金額を払って仕入れ、フィニッシュだけ自分のところで行うといったOEMでした。故に当時から
Dunhillのパイプは高額なプライスタグが付いていたのです。

パイプのこと10:Essay

※Charatan's Make Free Hand Executive

Charatanと云えば、豪快なフリーハンドデザインと厳選を重ねたブライヤーからクッキリと浮き出た、ハイ
コントラストなストレートグレインで有名ですが、このSSのExectiveグレードのパイプも非常にユニークで
趣きある個体といえます。
パイプのこと10:Essay

※with BBB English Mixture pipe tabacco

同じくBBBのイングリッシュミクスチャーとSetにしてみました。
Charatanのパイプの特徴は、少しサイズが大きめに造られていて、それとハンドメイドデザインの
豪快さが相まって、威厳に満ちた貫禄ある雰囲気を纏っています。
パイプのこと10:Essay




これで冒頭で書いたように、一旦パイプエッセイはお休みしますが、引続き今まで登場した全パイプ
はご要望があればプレゼントしますので、気軽にIMください。
(パイプたばこ缶とSetにしてまして、口にアタッチできるようになっています)

では、また次回、第2クールでお会いしましょう



同じカテゴリー(essays)の記事画像
謹賀新年:A Happy New Year
クリスマスの夜:Merry Christmas
スタンプラリー:Halloween Stamp Rally
SurfBoardの試作?:Prototype
SLmameについて:Essay
愛について3:Essay
同じカテゴリー(essays)の記事
 謹賀新年:A Happy New Year (2010-01-01 20:30)
 クリスマスの夜:Merry Christmas (2009-12-25 23:30)
 スタンプラリー:Halloween Stamp Rally (2009-10-30 01:46)
 SurfBoardの試作?:Prototype (2009-10-17 21:22)
 SLmameについて:Essay (2009-08-20 12:10)
 愛について3:Essay (2009-07-28 18:20)

Posted by koji Hax at 02:30│Comments(2)essays
この記事へのコメント
為になるパイプのお話しご苦労様でした^^

字が いっぱいで最後まで読みきったことないけどw

今度は 恋愛についてのエッセイお願いします(*'-')フフ♪
Posted by norinori at 2009年06月08日 20:19
恋愛・・・うーん、そっちのほうが難しい^^;
なにしろ、“目に見えない”からねぇーそれはw
Posted by koji Haxkoji Hax at 2009年06月09日 11:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。